2015/09/18

夏の記憶 その8 庭園美術館再訪

前回、休日で撮影禁止でしたので、撮影可の平日に今一度観覧に。
実際、今夏で最も印象深い展覧会でありました。
期間はシルバーウィークいっぱいまで。





AIZ Design Web www.a-iz.co.jp

2015/09/17

夏の記憶 その7 ここはだれの場所?

渋谷→目黒→清澄白河・現代美術館・「オスカー・ニーマイヤー展」でさらに・・・

おとなもこどもも考える ここはだれの場所?」。
ヨーガン レール/はじまるよ、びじゅつかん(おかざき乾じろ 策)/会田家(会田誠、岡田裕子、会田寅次郎)/アルフレド&イザベル・アキリザン。





これが、かなり「クール」でありました。

「ゴミ」が一見それとは分からない「キレイなモノ」に。
親子連れには面白い体験が出来るアートであります。

こちらはワクワク・ドキドキして、考えさせられたりいたします。

親が引きずりまわすスケジュールのはずでしたが、
結果的に、子供にも引張られ、刺激的な展覧会巡りとなりました。


AIZ Design Web www.a-iz.co.jp

2015/09/15

夏の記憶 その6 オスカー・ニーマイヤー展



渋谷→目黒→清澄白河・現代美術館へ。
目的はブラジルの建築家、「オスカー・ニーマイヤー展」でした。
こちらも大巨匠で、展覧会のキュレーターがSANAA。
「空間の見せ方」がダイナミックで、こいうことが「クールな空間」と言うのでしょう。

子連れで展覧会巡りでしたので、この辺りで打ち止め予定でありました。
ですが、根が欲張りな娘にせがまれて、もう一つその場で追加・・・

AIZ Design Web www.a-iz.co.jp


2015/09/12

夏の記憶 その5 庭園美術館


目黒美術館「村野藤吾の建築-模型が語る豊饒な世界」のあと、
JR挟んで反対側、東京都庭園美術館「アールデコ展」へ。

東京都庭園美術館は、朝香宮鳩彦王の邸宅でした
これまでも、その空間を活かした展覧会が数多く開催されていましたが、
ここ数年、く改修工事で休館。昨年末、リニューアルオープンおりました。

久しぶりの来館で、ミラーレス一眼、この日はここの為に持って行きましたが・・・
残念ながら、土日は内部撮影禁止。

展覧会は堪能した分、記録写真が無いのが悔やまれてならず、
後、平日に再訪する事になりました。


AIZ Design Web www.a-iz.co.jp

2015/09/07

夏の記憶 その4 細田守展



今夏のヒット映画「バケモノの子」。
渋谷では8月末で終わってしまいましたが、その展覧会「バケモノの子展」、
映画の世界を現実に再現や、ゲーム形式の世界観体験など
写真OKポイントが多く、SNS拡散効果も狙った、
今風の「楽しい展覧会」でありました。

子供にせがまれての来場ではありましたが、
本々、細田守氏の作品に見事にハマっまっていたのは、「親」の方であります。
切欠は2009年作の「サマーウォーズ」。



サマーウォーズ」はサイバーテロの話。
しかしその映像は「明るくポップに」「暴力的なシーンはソフト」
登場人物は「普通の人」「大家族」で、やさしさいっぱいなストーリー。

「暗い近未来」「ド派手な爆発」や「固唾をのむ陰痛な心理戦」のような
これまでのテロリスト映画の定番は殆どありません。

「時代はこうやって変わって行くんだな~」と感じ入った映画。

そして、2015年。
『バケモノの子』動員400万人突破 細田監督作品最大のヒット
だそうです。




AIZ Design Web www.a-iz.co.jp

2015/09/03

夏の記憶 その3 村野籐吾展覧会


目黒美術館で開催中の「村野籐吾の建築ー模型が語る豊饒な世界
9/13までだそうです。
写真は「日生劇場」。全80を超える模型の展示は圧巻でありました。

巨匠の建築は、やはり相当数現存していないようで、寂しい限りです。
そうなると、模型ででも立体で記録するのは「学問」として重要なことであります。

ただ「学問」的な立位置から、建築業界がなかなか離れない状況も、寂しい気がします。

「そこに在る」建築・空間を、もっともっと「体感」して、楽しんで頂きたく思います。

その「時の価値」が共有が、「そのモノの価値」の認識に繋がり、
スクラップ以外の建築資産活用論も、より活性化されるようにななるのでないでしょうか。


AIZ Design Web www.a-iz.co.jp