2023/08/25

建築士事務所のカラーセラピー~その1


お盆の期間を利用して事務所内にカラーセラピーの環境を整えました。アトリエアイズはスタッフ全員、カラーセラピーの資格を持っています。

カラーセラピーは、色彩(色)が人間の感情、心理的な状態、身体的な健康に影響を与えるという考えに基づく、ホリスティックなアプローチ。特定の色が、特定の感情や、身体的な反応を引き起こす能力を持っているというものです。

カラーセラピーの効果は・・・・

【リラクゼーションとストレス軽減】
 特定の色がリラクゼーションやストレス軽減に寄与すると考えられています。例えば、青や緑の色は鎮静効果があるとされ、緊張を緩和するのに役立つと言われています。

【気分の改善】
色は感情に影響を与えます。特定の色を見ることで、気持ちが楽になったりします。例えば、明るい色は元気付ける効果があると言われています。

2023/08/17

保育園~諸般検査対応


お盆ですが・・・各種法令検査対応に追われております。
設計事務所のクリティカル業務は、大きく2山あります。図面作成と現場監理。この規模ですと、もう1山、検査対応。かなりまとまった業務量です。手続きの整え等も踏まえ、責任感を一番感じる山でもあります。

当該保育園、諸般事情によりデザイン監修・現場監理で携わっています。
エントランスは、元々白々しい案でしたが、壁・天井に木板。園児の送り迎え時、その背景が、柔らかい木で包まれているといいですよね・・・そんなプレゼンをしました。
規模感のわりに小さなエントランスで、下駄箱などギッシリでしたが、木目の方向性もあいまって、実際より広くも感じます。


階段、段鼻滑り止めは職人さんにも手間をかけてもらって、削り込んで白塗料を流し込み。


外観も、アイボリー塗装セメント板の元案を完全払拭。天然木を貼りたかったのですが、メンテナンス負担が大きいので、耐久性の高いセメント板の木目調。
SDGsな・・・持続可能性の建築は、エネルギー消費の「計算」に加えて「メンテナンスのしやすさ」=「維持負担の低減」も、重要な要素と提案しています。


諸般検査はまだあり、引渡しまであともう少し・・・


アトリエアイズWEB: www.a-iz.co.jp

2023/08/14

SDGs報告


アトリエアイズは、令和4年2月に、かわさきSDGsゴールドパートナーに認定されました。
自社調べでは、市内建築設計事務所では一番最初だったのではないかと・・・・

6月に決算を迎えましたので、SDGsの取組みについての、年次報告です。


●多様な働き方を促進するための取組がある。
 コロナ禍以前よりスタッフのテレワーク・フレックスタイムを実践。
 ステイホーム期間中では、これまでの体制をより強化。
 コロナ5類扱いとなった直近でも、テレワーク・フレックスタイム実施。
 リアルなコミュニケーションも戻り、より多様な働き方促進に努めています。

●製品・サービスの提供を通じて、環境問題の改善に貢献している。
 設計提案では、
 効果的な省エネ機器選定をはじめ、特に、建物継続維持管理に寄与する、メンテナンスを軽減する設計に力をいれています。

●女性の活躍を推進するための取組がある。
 弊社スタッフは全員女性。
 女性に限らず、子育てと仕事が両立できる働き方環境を整備・維持しています。


働き方にしても、設計提案にしても、SDGsだからという事ではなく、従前より取組んできた事柄を維持・進化させています。


アトリエアイズWEB: www.a-iz.co.jp



2023/08/11

スイデンテラス訪問:山形県鶴岡市

 



以前訪れたスイデンテラス。
山形県庄内エリア、鶴岡市にあります。

設計は坂茂氏。このロケーションを建築に昇華する、素晴らしいアプローチでした。




共用部はとても印象的な構造と照明計画。
構造検討の最中には、照明も確たるイメージがあったのではないでしょうか。


客室から水田の景色を期待しましたが・・・そうでない部屋はカナリ割り切った感じ。
ここは非常にビジネスライクな、ドライな設計ボリュームでした。



建築を見るとき、空間と「その客層の関係性」を観察するのが、ともて面白いです。

スイデンテラスは、「意識高い」という言葉を使うと揶揄するようですが、そうではなく、至極真っ当な意味で「安易なラグジュアリー・ホテルには傾倒しない」層が多いように感じました。

田んぼのど真ん中で建つホテルですから、ラグジュアリー的な立ち位置ではないです・・・



訪問は田植え直後の時期。夏真っ盛りの時期は、一面緑の稲ではないかと・・・・


アトリエアイズWEB: www.a-iz.co.jp


2023/08/04

GINZA FOREST デザイン・コンセプト~その10



モチーフは、木を見上げた葉の向こうに見える空。


3階の健康的なテナント群を、爽やかな色相で表現しています。



爽やかな空色は、上階へあがるお客様のハードルを下げ、上がった時の気持ちの疲労感を和らげる効果を狙います。


建物の統一感と各階の個性を、アースカラー建材で整えて・・・その11


 2階は、樹木になる果実・・・

 各階での色分けに色鉛筆の・・・

 猛暑の最近、涼しい「建物内の抜け道」使ってください。

GINZA FOREST デザイン・コンセプト~その6  
 照明器具のデザインそのものを魅せる手法・・・

GINZA FOREST デザイン・コンセプト~その5
 ペンダントライトのデザインそのものを魅せる・・・

GINZA FOREST デザイン・コンセプト~その4
 照明デザインは空間に様々な・・・

GINZA FOREST デザイン・コンセプト~その3
 「令和の大樹~多様性の森」

GINZA FOREST デザイン・コンセプト~その2 
 GINZA FORESTは区画整理事業内にあります・・・・

GINZA FOREST デザイン・コンセプト~その1
 向ケ丘遊園北口も区画整理事業が加速度的に進んでいます。