2024/06/28

福祉施設の設計メソッド~お客様の声


アトリエアイズ 代表・管理建築士の今井博康です。
弊社設計の児童福祉施設、お引き渡し後の様子について、お声をうかがいましたので、改めてブログてご報告いたします。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【子ども夢パーク多目的ホール・リノベーション】
 ~お客様の声~

木のぬくもりと照明の灯りがマッチした、あたたかい雰囲気のなか、穏やかな時間を過ごせています。ホワイトボードの大きな壁は、子供たちの心をくすぐるようで、発想が広がり楽しく絵等を描いています。

[Children's Dream Park Multipurpose Hall Renovation at Kawasaki-City, Japan]

~Customer testimonials~

We can spend a peaceful time in the warm atmosphere where the warmth of the wood and the lighting match. The large wall of whiteboards seems to tickle the children's minds, allowing them to expand their ideas and have fun drawing pictures.

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

>>>アトリエアイズより

ご利用者が感じられた「あたたかい雰囲気の中で穏やかな時間」をお過ごしいただけていること、大変嬉しく存じます。

お子様たちがホワイトボードの大きな壁に、絵を描いている様子を想像すると、私たちも喜びと共に設計へのやりがいを感じます。「空間での体験」を通じて、ご利用者様が心地よく、豊かな時間を過ごせるリノベーションを実現できたことに、大変誇りを感じます。

今後も、お客様の生活がより豊かになるような空間づくりに努めて参ります。貴重なご意見と温かいお言葉をありがとうございました。

We are very happy to hear that our guests were able to spend a peaceful time in a warm atmosphere.

We will continue to strive to create spaces that enrich the lives of our customers. Thank you for your valuable opinion and kind words.



アトリエアイズWEB:a-iz.co.jp
不動産資産活用事業専門サイト:aiz-plan.com


アトリエアイズ・デザイン・ワークス
instagram

#architecture #architecturephotography #architec #architectdesign #architectanddesign #shopdesign #design #interior #interiordesign #interiordecoration #interiordesigner #interiordesigners #walldecoration #walldesigner #casinodesign #lighting #lightingdesign #spotlighting #spotlight #hart #建築デザイン #建築デザイナー #インテリアデザイン #店舗デザイン #店舗プロデュース #アトリエアイズ 
#建築設計 #住宅設計 

2024/06/21

福祉施設の設計メソッド~番外編:認可支援業務


アトリエアイズ 代表・管理建築士の今井博康です。

先達て、小規模認可保育園の開設手続きのお手伝いの業務を承りました。
設計業務と通じてコンサルタント的なアシストをする事が通常ですので、「コンサルタントの業務」は稀有です。ですが、今後、多岐に渡るであろう、福祉施設系の状況の変化に対し、建築士事務所として開設手続き等をサポートするニーズは高まるように思います。

小規模認可保育園とは?

小規模認可保育園とは、「子ども・子育て支援新制度」に含まれる事業のひとつです。0歳から2歳までの乳幼児を対象とした保育施設で、定員が19名以下の小規模な施設です。通常の認可保育園よりも規模が小さく、家庭的な雰囲気が特徴です。保育士の配置基準や施設の設備基準など、国や自治体の認可基準を満たす「認可保育園」の、新しい形態の福祉施設です。


特徴

少人数制:一つの施設で保育する子どもの人数が少ないため、個別のケアや家庭的な雰囲気を提供しやすいです。

家庭的な環境:小規模のため、アットホームな雰囲気があり、子ども一人ひとりに対するきめ細やかな対応が可能です。

柔軟な対応:地域のニーズに応じた柔軟な保育サービスを提供することができます。例えば、延長保育や一時保育などのオプションが充実していることが多いです。


利用のメリット

個別ケアの充実:保育士との密接な関係が築けるため、子どもたちが安心して過ごすことができます。

地域に密着:地域のコミュニティと連携しやすく、地元の子どもたちとの交流が深まります。

待機児童解消の一助:都市部では特に待機児童問題が深刻ですが、小規模認可保育園はその解決策の一つとなっています。


課題と注意点

定員の少なさ:定員が少ないため、入園の競争が激しいことがあります。また、兄弟姉妹が同時に入園するのが難しい場合もあります。

転園の必要性:小規模認可保育園は0歳から2歳までが対象のため、3歳になると別の施設に転園しなければならない場合があります。

認可のハードル:認可には当然コンプライアンスの徹底が必須です。既存の保育園の認可申請の場合、残念ながら建築関連法規に抵触しているケースが散見されます。


まとめ

小規模認可保育園は、乳幼児に対する家庭的で個別ケアを重視した保育施設であり、特に都市部で需要が高まっています。


建築士事務所として、保育園や老人ホーム等複合施設の開設・認可手続きをサポートするニーズは高まるように思います。建築設計事務所のサポート業務は「現状建物・テナントの建築関連法規の確認」。現状の確認に赴くと、不明瞭な部分も多く、建築関連法規に抵触しているケースが散見され、残念ながら、是正工事が必要となってしまうケースが多いです。建築士資格の無いインテリアデザイナーや、施工者などは、クライアントの要望のまま工事をした結果、そのようなことが起きています。

新規園の計画には、事業計画の当初より「建築士資格者」参画による、設計・コンプライアンスの徹底をお薦めします。


I think there will be a growing need for architect offices to support the opening procedures of nursery schools, etc. The support work of the architectural design office is to "confirm the current building and tenant construction-related laws and regulations." Unfortunately, when we go to check the current situation, we often find that there are violations of construction-related laws and regulations, and corrective work is often required. This happens because interior designers and builders without architectural qualifications carry out construction according to the client's wishes.

When planning a new nursery school, we recommend that a qualified architect be involved from the beginning to ensure thorough design and compliance.



アトリエアイズWEB:a-iz.co.jp
福祉施設・保育園設計:www.a-iz.co.jp/forKIDS
不動産資産活用事業専門サイト:aiz-plan.com



アトリエアイズ・デザイン・ワークス
instagram

#architecture #architecturephotography #architec #architectdesign #architectanddesign #shopdesign #design #interior #interiordesign #interiordecoration #interiordesigner #interiordesigners #walldecoration#walldesigner #casinodesign #lighting #lightingdesign #spotlighting #spotlight #hart #建築デザイン #建築デザイナー #インテリアデザイン #店舗デザイン #店舗プロデュース #アトリエアイズ


川崎SDGゴールドパートナー企業です

2024/06/14

福祉施設の設計メソッド~その4:保育園の木質化



アトリエアイズ 代表・管理建築士の今井博康です。
建築士目線に加え、木育インストラクターとしての目線で、保育園の木質化について、お話しします。

アトリエアイズは、保育園の空間の木質化に取組んでいます。
子どもたちの健やかな成長や、健康・環境への配慮に、木質化は保育園設計で大事なマテリアルです。この記事では、保育園の木質化がなぜ重要であるのか、そのメリットや具体的な取り組み例について紹介します。

また、木質化はメリットだけでなく、間違った使い方をすると大きなデメリットにもなってしまいます。「木の特性」を理解し、適材適所の木質化は、アトリエアイズ独自の設計のメソッドです。


木質化のメリット

1.心理的な効果

●リラックス効果: 木材の温かみのある質感や自然の香りは、子どもたちやスタッフにリラックス効果をもたらし、ストレスを軽減します。

●創造力の向上: 自然素材に囲まれることで、子どもたちの集中力や創造力が高まるという研究結果もあります。


2.教育的な効果

感覚の発達: 木の温かみや触り心地・匂いなど、子どもたちの五感に刺激し、感覚を豊かにし発達を促します。

自然との触れ合い: 木質化された空間は、自然との繋がりを感じさせ、子どもたちに自然の大切さや持続可能性について学ばせるきっかけとなります。


3.健康への影響

天然素材の良さ: 木材は自然素材であり、化学物質を含まないため、シックハウス等のリスクを減らすことができます。

空気の質の向上: 木材は湿度を調整する効果があり、室内の空気の質を向上させます。また、フィトンチッドと呼ばれる成分が空気中に放出され、抗菌作用があります。


木質化のデメリット

なんでも木が良いわけではありません

●外壁・外部での木質化: 天然素材である木は、対候性・耐久性においては、コンクリートやタイルなどと比べると老朽化が速く、建物維持負担が著しく大きくなります。

●経年劣化・変形: 天然素材ですので、経年劣化による変形やひび割れが生じやすく、定期的な修繕や再塗装が必要です。メンテナンスコスト増や、管理者・職員の労務が増える場合もあります。



実際の取り組み例

インテリアの木質化

●壁や床の木質化: 壁や床材に木材を使用することで、自然な空間を作り出すことができます。
●サインの木質化: 園内のサインの木質化は、子ども達の日常の、視覚~認識行動に木が働きかけます。

ファニチャー・遊具の木質化

●家具の木質化: 保育園の机や椅子、収納棚などを木製にすることで、空間全体が温かみのある雰囲気になります。

●遊具の木質化:直接手に持ち、触れる木製の遊具は、自然素材の温かみが安心感を与え、五感の発達を促すこと、遊びの時間をより魅力的で健康的なものにします。


まとめ

保育園の木質化によって、子どもたちの健康や成長、学習環境に多きな効果をもたらします。安心で安全な空間を提供し、自然とのつながりを大切にする教育が実現できます。

アトリエアイズ独自の設計のメソッドは、「木の特性」を理解し、適材適所の木質化です。



The woodden nursery schools has many benefits for children's health, growth, and learning environment. Wooden materials provide a safe and secure space and enable education that values ​​connections with nature.
atelir iz' unique design method is to understand the "characteristics of wood" and use the right materials in the right places.


アトリエアイズWEB:a-iz.co.jp
不動産資産活用事業専門サイト:aiz-plan.com


アトリエアイズ・デザイン・ワークス

instagram

#architecture #architecturephotography #architec #architectdesign #architectanddesign #shopdesign #design #interior #interiordesign #interiordecoration #interiordesigner #interiordesigners #walldecoration#walldesigner #casinodesign #lighting #lightingdesign #spotlighting #spotlight #hart #建築デザイン #建築デザイナー #インテリアデザイン #店舗デザイン #店舗プロデュース #アトリエアイズ 
#建築設計 #住宅設計 


川崎SDGゴールドパートナー企業です

2024/06/07

福祉施設の設計メソッド~その3


アトリエアイズ 代表・管理建築士の今井博康です。

現在、現場監理中の福祉施設は、施工ディテール検証のステージです。各種福祉施設は、安全・安心を考慮しますと、シンプルなディテール感覚が大事になります。

アトリエアイズの建築デザインの立ち位置としては、先進的で斬新な要素がありながらも、機能性を備え、周囲の環境と調和しつつも目を引く魅力を持つ建物を創作しています。

これには、ユニークな形状や素材の使用、効率的な空間利用、そして持続可能な設計などが含まれます。さらに、建築デザインがその用途や目的に対して意味を持ち、人々の生活や体験を豊かにする要素を含むことも重要。

そして、それを現実するのが、法令対応や技術的な裏付けです。
現場監理のステージは、ディテール検討の積み重ねが加速して進み、これまでのノウハウを鑑みながら、それぞれのプロジェクトのこだわりを詰めていきます。
施工者さんとのやり取りで、検討・検証を重ね、様々な可能性・見せ方を探ります。

下図は、上図の検討部位が、変化・進化していく過程の図面。



特に大事なところは、縮尺1/5や1/2の図面を作成します。過去には、A1サイズの用紙を横3枚繋げた図面を作成したこともありました。プロッターで印刷しますとなかなか圧巻です。打合せで書き込みもしますので、このサイズになると今はまだ紙です。そのうち、現場打合せも大型モニター当たり前、の時代が来るのかもしれません。

良いイメージだけでは建物はできません。この積み重ねが、デザインのノウハウを発揮するところ。



そして、現場の進捗はこんな様子です。




アトリエアイズWEB:a-iz.co.jp
福祉施設・保育園設計:www.a-iz.co.jp/forKIDS
不動産資産活用事業専門サイト:aiz-plan.com



アトリエアイズ・デザイン・ワークス
instagram

#architecture #architecturephotography #architec #architectdesign #architectanddesign #shopdesign #design #interior #interiordesign #interiordecoration #interiordesigner #interiordesigners #walldecoration#walldesigner #casinodesign #lighting #lightingdesign #spotlighting #spotlight #hart #建築デザイン #建築デザイナー #インテリアデザイン #店舗デザイン #店舗プロデュース #アトリエアイズ