2019/12/17

動機付け


建築デザインにおいて、

動機付けとは
→人のここがうごく
→行動・導線の展開 とすると、

ある用途を設計しようしたとき、

偏った用途の設計ノウハウの羅列→狭義な情報「提供」
様々な用途の設計ノウハウの展開→膨大な情報「処理」

となります。

前回ブログの
『人を動機付ける情報提供の工夫は、一義的な設計計画に加え、二義的な配慮が効果的で、訴求力があります。
・サイン計画が楽しくかつ明確にデザイン
・分かりにくさを興味探求に転換した導線の連続』は、利用者への訴求効果についての関係性を、

偏った用途の設計ノウハウ:画一的記号添付
様々な用途の設計ノウハウ:多彩なデザイン展開

と捉えることができ、選択肢の多彩さは、利用者への興味誘因につながるです。

つまり、専門的ノウハウに加え、それ意外の経験値を付加・展開すると、単位空間を有効活用し、魅力的な建築デザインにつながると言えます。

0 件のコメント: